Recent Post
うな研4月大会
category - 未分類
2020/
04/
28 先週はうな研の4月大会やってんけど、大半のメンバーが25日の土曜日を出撃日に選択。 ワイも25日やったんやが、餌のミミズが今年はむっちゃ成長が遅く、何か所か回ってもマッチ棒ぐらいのしかおらん。 そこで考えて作戦変更。
当初予定していたポイントを含む三か所をミミズ以外の餌三種類を使って25日は調査に切り替え、出撃日を26日に変更した。
25日は三か所回って丸ボーズ。
25日出撃組もまだこの時期の低水温で釣果は芳しくなく、岐阜の施設長さんの69センチのみ。
これで迷いは吹っ切れた。
本来は5月のポイントとして選択していた場所に突撃。
持ち帰って正式に計測してみると・・・
この時点で暫定トップの71cm。
あとは静岡のodaiさんが朝までやるみたいやから、それの結果待ち。
で、けっきょくodaiさんは奮戦するも撃沈。( ゚Д゚)
スポンサーサイト
戦闘準備完了
category - チェロキーXJ
2020/
03/
31チェロ子ちゃん、お化粧直し
category - チェロキーXJ
2020/
03/
26二台目のチェロキーXJに乗り始めて10日ほどがすぎたけど、何人かの人に声をかけられた。
コンビニの駐車場やったり同じマンションの人やったり、なんやかんやで5~6人から声をかけられた。
「チェロキーいいですね~」とか「赤のチェロキーかっこいいですね」とか「いゃ~懐かしい、昔乗ってたんですよ」とか。
グランドチェロキーに乗ってた3年間は一度もそんなこと無かったから、やはり人気はあるんやろな。
ただ、実際に所有して乗るとなったら、それなりに覚悟のいる車なんで、街で見かけることもほとんど無くなったんやろな。
ヘッドライトのバルブを試しにLEDに替えてみた。
向かって左がLEDで右が純正のハロゲン、色温度の違いで左はかなり白く見える。
左がハロゲンで右がLED。
単純に明るいのはLEDやけど、明るさと実際の視認性は違うし、雨の夜などは色温度の低いハロゲンのほうが安全。
しばらくLEDを使ってみて、具合が悪いようならハロゲンに戻すか、黄色のフォグを追加しようと思ってる。
2001年型のチェロキーは、フロントグリル・ヘッドライトベゼル・バンパー本体と左右バンパーコーナーがボディと同色なんやけど、どうにも赤の部分がくどいんで、納車時にそのあたりを黒に塗装してもろたんやが、電話で口頭でええかげんに伝えただけなんで、ヘッドライトベゼルとバンパーは赤のまま納車された。
どうもフロントマスクが間抜けな感じなんで、昨夜自分で黒に塗ってみた。
チッピング塗装をして、最後はウレタンクリアで仕上げ、少し艶が出過ぎたけど、まぁええか。
うん、フロントマスクが引き締まった。
車載灰皿
category - チェロキーXJ
2020/
03/
20チェロキーXJの灰皿は、前期モデルではダッシュパネル下部についてたけど、後期モデルになってセンターコンソール部に変更になった。
これがなんとも使い辛い。
左利きならまだしも、右利きの私にはかなりのストレスになる。
元々が左ハンドルなんで、本国では問題にはならんのやろけど、とにかく使い辛い。
右手の可動範囲内に灰皿を増設する必要があるが、市販されてる車載灰皿はほとんどがドリンクホルダーに差し込む円筒形のもの。
そのドリンクホルダー自体、チェロキーはセンターコンソールにある。
ダッシュ右端のエアコン吹き出し口に後付けのドリンクホルダーをつけて、そこに円筒形の灰皿を差すのが一般的なんやろけど、どうにも市販のものはデザインが気に入らんし、吹き出し口も微妙に遠い。
そこで、昔乗ってたスズキエスクードの時のように、ドアの上部につける平型を探したけど、どうにもデザインが成金的で買う気が失せる。
こんな時は百均でそれに代わるものが無いか探してみるのが私のやり方。
てなわけで、先ずはDAISOへ。
チェロ子ちゃんDAISOデビューです。(^^)/
これまでは成城石井や高級レストランの駐車場しか経験が無いと思われるチェロ子ちゃんですが、DAISOの赤い看板とのツーショット、なかなか似合ってるやんか~♪
これまで君が走ってた広尾や麻布や六本木と違ってここは静岡、周りに停まってる車も違うやろ。(^^)/
DAISOであれこれ見たけど、どうもしっくりしたもんが無いんで、セリアへ移動。
ここで見つけたのが・・・
こんなかんじのレトロな工具箱型の小物入れで、材質はブリキ。
ドア側にこのマグネットテープを張り付けて・・・
ええかんじや・・・ かなりしっかり固定でけてるから、振動で落ちて足元が灰だらけになることもないやろ。
チェロ子ちゃん
category - チェロキーXJ
2020/
03/
19今回のこのチェロキー、あまりにも程度がええんやけど、車両の履歴を調べてみて納得がいった。
強制賠償保険の証書に前オーナーの名前と住所が載ってるんやけど、女性の名前で、住所は渋谷区広尾〇△□▽・・・ 広尾といえば、尼崎市や大阪市西淀川区よりもセレブやっちゅうことぐらいはワイも知ってる。
この住所でクグッてみたら・・・ お、お、億ションやんか( ;∀;)
直近の売買実績2.5億円! 賃貸でも月/70万円!
整備記録簿を見ても東名クライスラーで毎年しっかりと点検整備されてる。
ここから先はワイの憶測と妄想やけど、つまりこのチェロ子は19年間箱入り娘として過ごしてきたわけや。
億ションの地下駐で雨にも陽にも当たらず、ご主人様が成城石井にお買い物に行くときや、セレブのお友達と麻布辺りの三ッ星レストランでのランチにお供してたんやね。
四駆に入れた形跡もなければ、下回りや室内を見ても、オフロードを走った形跡やうなぎ釣りに使った形跡も全くない。
つまり、チェロ子ちゃんはjeepとしてこの世に生を受けたのに、19年もの間、実に不本意で間違った使い方をされてきたわけやね。
恐らく前のご主人様は、「あ、この車、色と形がか~わいぃ~💛」てなノリで君を買って、広尾周辺だけをチョロチョロと走ってはったんやろな。
道理でエンジンも車体もサスペンションも新車のような重さや硬さが残ってるのに合点がいったわ。
君はこれまでに、しまむらやダイソーや業務スーパーや釣り具屋の駐車場には停まったことがないんやね。
ましてや、泥々のダートや藪漕ぎや人間の頭ほどの石ころの河原なんかに行ったこともないんやね。
よし、これからはワイが君に新しい世界を見せたる。
君がjeepとして生まれてきた本来の使命を果たせるように。
先ずは近日中に草刈り機とミミズ掘りの熊手とバケツを積もうね。
強制賠償保険の証書に前オーナーの名前と住所が載ってるんやけど、女性の名前で、住所は渋谷区広尾〇△□▽・・・ 広尾といえば、尼崎市や大阪市西淀川区よりもセレブやっちゅうことぐらいはワイも知ってる。
この住所でクグッてみたら・・・ お、お、億ションやんか( ;∀;)
直近の売買実績2.5億円! 賃貸でも月/70万円!
整備記録簿を見ても東名クライスラーで毎年しっかりと点検整備されてる。
ここから先はワイの憶測と妄想やけど、つまりこのチェロ子は19年間箱入り娘として過ごしてきたわけや。
億ションの地下駐で雨にも陽にも当たらず、ご主人様が成城石井にお買い物に行くときや、セレブのお友達と麻布辺りの三ッ星レストランでのランチにお供してたんやね。
四駆に入れた形跡もなければ、下回りや室内を見ても、オフロードを走った形跡やうなぎ釣りに使った形跡も全くない。

つまり、チェロ子ちゃんはjeepとしてこの世に生を受けたのに、19年もの間、実に不本意で間違った使い方をされてきたわけやね。
恐らく前のご主人様は、「あ、この車、色と形がか~わいぃ~💛」てなノリで君を買って、広尾周辺だけをチョロチョロと走ってはったんやろな。
道理でエンジンも車体もサスペンションも新車のような重さや硬さが残ってるのに合点がいったわ。
君はこれまでに、しまむらやダイソーや業務スーパーや釣り具屋の駐車場には停まったことがないんやね。
ましてや、泥々のダートや藪漕ぎや人間の頭ほどの石ころの河原なんかに行ったこともないんやね。
よし、これからはワイが君に新しい世界を見せたる。
君がjeepとして生まれてきた本来の使命を果たせるように。
先ずは近日中に草刈り機とミミズ掘りの熊手とバケツを積もうね。